注目の二刀流スクール「ウェブスキ」の口コミ・評判、概要を徹底解説!運営会社は怪しいのか?も検証!

当ページのリンクには広告が含まれています。
お友達

”二刀流”というフレーズがとっても気になるWebスクール「ウェブスキ」について知りたい!

みきのこ

他とはちょっと違う切り口でアピールしているスクールだよね!どんなスクールか徹底調査してみたよ!

この記事では、

を順にご紹介していきます。

ウェブスキの評判・口コミ、カリキュラム、メリット&デメリットなど、様々な視点でスクールについて知りたい人の参考になれば嬉しいです。

無料レクチャー開催中!

目次

ウェブスキとは?基本情報と特徴

まずは「ウェブスキってどんなスクール?」という疑問にお答えします!

みきのこ

概要やカリキュラムなどを一つ一つ見ていくよ!

ウェブスキのスクール概要

ウェブスキのスクール概要は以下のとおりです。

会社名株式会社ファーストビュー
開校2023年1月
代表者代表取締役 亀井 昂樹 氏
所在地大阪府大阪市北区梅田1丁目2番2号大阪駅前第2ビル12階12
ホームページ
お友達

2023年にできたばかりのスクールなんだね!

みきのこ

2023年1月にサービスを開始した新しいスクールなんだけど、1年で120名を超える受講生がいるんだって!

また、直近では問い合わせ件数や受講者数が2倍以上のペースで増えてきているという、今注目のスクールです。

よって、怪しいスクールではないことが分かりました!


ウェブスキのカリキュラム

ウェブスキでは、以下の4つをアピールポイントにしています。

  • 二刀流フリーランス
  • サポート中に収益化を目指せる
  • 手厚いマンツーマンサポート
  • サボりグセを徹底管理
みきのこ

興味深いキーワードがいっぱい!

お友達

徹底したサポートや教材で学ぶことができるんだね!


ウェブスキの二刀流フリーランスについて

お友達

ところで、「二刀流フリーランス」ってなんだろう?

ウェブスキの強みとして一番初めに出てくるのが「二刀流フリーランス」という言葉。

これは、「Webデザイン」と「SNS広告運用」の両方を完全オンラインで学び、「この両側面から活躍できる人材を育てる」ことを意味しています。

ウェブスキ代表の亀井氏によると、「どちらかのスキルだけでは自前でPDCAが回しにくいことから、成果が出なかったり案件獲得が難しいのが昨今。ウェブスキでは、両面のスキルを学ぶことでフリーランスとしての独立を目指す方を支援しています。」とのこと。

みきのこ

近年どちらも人気の職種だけれど、それを両方学べるのは嬉しいよね!


ウェブスキのゴール(将来)

次にウェブスキが描く受講者のゴール(将来)です。

将来
デザイナーとマーケター、両方できる人材になる

通常、「スクールで学ぶ!」と決意した場合、一つの業種に対して学ぶことが多いです。

お友達

私はWebデザイナーを目指してみたいなぁ!

ただ、ウェブスキで強く伝えているのは、今後はWebデザイナーだけでなく、Webマーケターとしてスキル・ノウハウも持ち合わせた二刀流のフリーランスの必要性です。

websuki1

この両方をウェブスキで学ぶことで、即戦力かつ、引き出しのたくさんあるフリーランスを目指すことができます。

みきのこ

亀井代表もお話している通り、在宅ワークも浸透してきて、「デザインだけ・マーケティングだけ」とはいかなくなってきたんだね!

ウェブスキのプラン内容

ウェブスキでは受講生それぞれの要望に合わせて、3つのプランが用意されています。

BasicAdvancedPremium
サポート期間6か月9か月12か月
コンテンツ閲覧期間12か月36か月36か月
デザイン添削6か月9か月12か月
個別ZOOM12回まで18回まで24回まで
実践サポートありありあり
修得スキルデザインのみデザイン&広告デザイン&広告&営業
みきのこ

ここからはプランごとの期間・カリキュラムを見ていこう!

ベーシックプランは受講期間半年修得スキルはデザインのみとシンプルです。

websuki advance plan

アドバンスプランは、サポート期間は9ヶ月間や個別Zoomの回数もUP!
また、こちらのプランからSNS広告運用学習があります。

websuki premium plan

最後はプレミアムプランです。

サポート期間はなんと12か月
営業スキルまでもしっかり学習できるので、自走力つけていきたい人におすすめです。

ウェブスキの価格

お友達

ウェブスキの気になる受講料は?

みきのこ

実は、公式ページには記載が無いんだよね💦

記載はされていませんが、無料レクチャーを受けると教えてくれますよ!

ぜひカリキュラムや不安な点を確認するべく、無料レクチャーを受けてみてくださいね。

WebデザインとSNS広告運用を同時に学ぼう!

ウェブスキ代表の亀井昂樹氏について

ウェブスキを運営している、株式会社ファーストビューは、

  • HP・LPサイト制作
  • SNS広告運用代行
  • ウェブコンサルティング

をメインとした会社です。

そして、この株式会社ファーストビューの代表が亀井氏です。

ちなみに亀井氏は、リクルートが発信している、企業トピby新R25というウェブサイト内でウェブスキが生まれた経緯、カリキュラムのことなど、インタビュー形式で紹介されています。

また、これまで様々な企業のLP制作や、広告運用を代行してきた株式会社ファーストビューの代表 亀井氏は、こんなお話をされています。

セールスルートがピッタリとハマる気持ちよさ
今の時代、この世にない商品やサービスの方が少なく、海外でも簡単に交流でき繋がりを作ることができます。だからこそ、いかに“信頼関係”を早く築けるかが重要だと私は考えておりますし、早い段階での信頼関係を構築することがこの時代を「生きていく術」だと確信しております。

当社では「お客様の売上が上がることで当社の売上を確保する」という姿勢で、すべてのお客様の売上アップを第一に、互いに成長し、高め合うことによる「相乗効果」によっての成長を目指してまいります。

今の時代、大手一強ではなく、中小企業同士の「支え合い=横の繋がり」が重要な時代です。

だからこそ、常に「Win-Winな関係」であることが大切であり「関わる人を勝たせることが、結果的に当社にも巡り巡ってくる」ということを当社社是としております。

お客様ファーストを考え「最速で結果」を出すことにこだわる姿勢、当社はこの「最速で結果を出すこと」をファーストとし、これを社名に据え、邁進してまいります。

引用:株式会社ファーストビュー公式ホームページ

スクール立ち上げの際も、最速で結果を出すためにカリキュラムを作りこんだり、サポート制度の整備も、きっと大変だったことでしょう。

みきのこ

でも、亀井氏の熱意により、活躍できる、かつ自走できるフリーランスを目指すためのスクールができたんだね!

ウェブスキの口コミ・評判を徹底調査

実は今回SNSでウェブスキの口コミ・評判をリサーチしたのですが、良い・悪い口コミや評判ともにほとんど見当たりませんでした。

お友達

まだまだ新しいスクールだからかな!

というわけで、今回は卒業生の声をご紹介します。

【ウェブスキ:卒業生の声①】看護師がフリーランスになり、平日に香港ディズニー旅行

Q.特に良かったと思うサポートは何でしたか?
グループレッスンのような形ではなく、個別面談で聞きたいことをいつでもすぐ聞ける状況が1番良かったです。実際に作成した画像を直接添削いただけるので、すぐに修正でき、改善点が分かることで、デザイン作成のコツをより早く習得できたかなと思います。

Q.ウェブスキを受講して良かったことを教えて下さい。
単純に嬉しかったです。少し前までパソコンを使えなかった私でも、案件を取れたという現実を感じることができました。クライアントとどう接していいか困惑することもありましたが、案件取得後の流れも教えてくださるので、大きな悩み等はなかったです。

引用:

【ウェブスキ:卒業生の声②】会社員が不安で稼ぐスキルを付け、脱サラを目指す!

Q.フリーランスになろうと思った理由は何ですか?
1番の理由は自分で稼ぐ力を身につけたかったからです!昔とは違い、会社に勤め続けることが安定とは言えない時代ですので、いつ辞めてもいいように学ぶことを決めました!

Q.フリーランス目指す際に不安だったことは何でしたか?
やはり本当に案件が取れるようになるのか、稼げるようになるのかが1番な不安でした!
不安があったのに挑戦しようと思ったキッカケを教えて下さい。
やらない後悔よりもやって後悔しようと思ったからです! 結果的に挑戦して良かったと心から思えてます!

Q.特に良かったと思うサポートは何でしたか?
スキルを身につけて終わりではなく、案件獲得までサポートしてくれるところです!

Q.どんな案件を取りましたか?
パーソナルジムのバナーとライブ配信と妊活のLPを取りました!

Q.ウェブスキを受講して良かったことを教えて下さい。
収入の柱が増えたことです!スキルは一生モノの財産になるので取り組んで良かったなと本当に思います!

引用:

【ウェブスキ:卒業生の声③】仕事で好きな事が嫌いになる前に、カップルでフリーランスに!

Q.フリーランスを目指す際に不安だったことは何でしたか?
飽きっぽい性格なので、途中で挫折しないか不安でした。

Q.特に良かったと思うサポートは何でしたか?
マンツーマン対応が1番良かったです。 大勢が苦手なので、個別対応のおかげで質問もしやすかったですし、返信も早くて、プライベートな相談にも乗ってもらえていたのでモチベーションを保つことができました。

Q.ウェブスキを受講して良かったことを教えて下さい。
デザインと広告運用の二つのスキルを一気に学べたことが良かったです。デザイナーが人気で学ぶ人も増えてきてる中で、他のフリーランスの方とのスキルの差別化が図れて将来的にも生き残れるフリーランスになれると思います。

引用:

【ウェブスキ:卒業生の声④】世界を2~3周。知識0からPC1台で旅しながら仕事!

Q.フリーランスになろうと思った理由は何ですか?
海外に憧れて、カナダで働いてましたが、慣れてしまえば結局どこの国いても一緒で、毎日同じ事の繰り返し、時間の余裕やお金にも限界がある事に気づいて刺激がないからです。

Q.フリーランスを目指す際に不安だったことは何でしたか?
WEBに疎いので、自分に本当に習得できるのかは不安でした。

Q.特に良かったと思うサポートは何でしたか?
WEBの知識が右も左もわからない状態でも、聞いたら24時間対応してくれた安心と、わかりやすかったです。

Q.どんな案件を取りましたか?
インスタのフィード投稿のバナーデザインと名刺のデザイン

Q.ウェブスキの受講を検討中の方に一言お願いします!
本当に最初はWEBの知識がゼロでも問題なくて、少しでも、迷いや、いいなと思った方は後先考えずに思いきって飛び込んでみたら、そこには見た事ない楽しさや、成功体験を得られるので挑戦してみてください。

引用:

ウェブスキの無料レクチャーについて

お友達

ところで、ウェブスキの無料レクチャーって何?じゃあどうやって申し込むの?

みきのこ

今から解説していくよー!

ウェブスキの無料レクチャーって?

ウェブスキには「無料レクチャー」というものがあり、随時、以下のような悩みに答えています。

  • カリキュラムについて知りたい
  • マンツーマンサポートの具体的な特徴
  • 他スクールとの違いを知りたい
  • プラン別の詳しい価格について知りたい
お友達

入学を検討するにあたって、このような時間を設けてくれるのは嬉しいね!

ウェブスキの無料レクチャーの申込方法

お友達

ウェブスキの無料レクチャーは、じゃあどうやって申し込むの?

みきのこ

簡単3ステップであっという間に申込が完了するよ!

STEP
QRコード読み込むか、LINE追加ボタンを押す

公式ホームページにアクセスし、ページ右上の「無料レクチャー」をクリックする。

websuki free lesson

するとQRコードが出てきますので、LINE登録をします。
またはLINEに登録するボタンを押します。

STEP
ウェブスキの公式LINEを友達追加する

スマホ画面でウェブスキの公式LINEを友達追加します。

websuki line
STEP
LINE追加後、簡単なアンケートに回答して無料レクチャーに申し込む

LINEを追加すると、簡単なアンケートが出てきますので、回答します。
その後、無料レクチャーの申込をしてください。

websuki servey

ウェブスキを受講するメリット

次に、ウェブスキ(Websuki)を受講するメリットをご紹介します。

1.これからのフリーランスに必須のWebデザインと広告運用の2つを学べる

一つ目は初めにもお伝えした通り、二刀流フリーランスになるためのWebデザインと広告運用のスキルを両方学べることです。

「Webデザインしかできない」、「広告運用しか経験が無い」など、一つの業種に特化するのではなく、「両方」出来るフリーランスとして活躍できるための学習ができます。

websuki1

2.動画学習で効率的に学べる

通学スタイルの学校もありますが、ウェブスキは完全オンライン授業。

忙しい主婦や、本業がある人でもスキマ時間の動画学習で効率的に学習できるのが魅力です。

みきのこ

私もお皿洗いの時は動画学習をしています!

3.手厚い完全マンツーマンサポート

スクールを受講してやはり心配なのは・・・

「途中で挫折しないかな…」
「学習についていけなくなったらどうしよう・・・」
「初心者でやり切れるか心配・・・」

といったお悩みではないでしょうか?

ウェブスキでは社長である亀井氏の実体験から、手厚い完全マンツーマンサポートで受講者の「挫折」や「分からない」を防いでくれます。

  • 月2回のZOOMミーティング
  • 課題提出
  • 学習以外も親身なメンタルサポート
  • 質問し放題のLINEサポート
  • 目標設定
  • 学習ロードマップ
  • タスク可視化
  • デザインの添削
  • あなた専用のグループの作成

不安があれば、専属の担当講師になんでも聞きましょう!
講師と二人三脚で学習を進めていけるのは心強いものです。

お友達

モチベーションを保ちながら学習を続けられそう!

4.案件獲得保証制度がある

お友達

初めての案件獲得ってどうしたらいいのかな?

みきのこ

お仕事のもらい方は本当にたくさんのパターンがあるよ!

初めての案件獲得が不安な人のためにお仕事の取り方まで教えてくれます。

また何といっても嬉しいのが、スキル習得のみならず、サポート期間内で案件獲得や営業までをトータルサポート!
受講中にどうやって仕事を取るのかが理解できるので、卒業後でも自走力のあるフリーランスになりやすいです。

ウェブスキを受講するデメリット

次にウェブスキのデメリットや、惜しい点についてご紹介してきます。

1.口コミ・評判の数がまだ少ない

まずはじめは「口コミ・評判の数がまだ少ない」です。

2023年にできたばかりのスクールのため、どうしても口コミ・評判の数はまだ少なめです。

みきのこ

実際の受講生の声などはできれば聞きたいよね

スクールの比較検討には、口コミ・評判の確認は欠かせません。

受講者はどんどん増えているとのことなので、今後に期待したいところです。

2.通学はできない

オンラインスクールが主流になりつつある昨今ですが、ウェブスキも完全オンラインスクールです。

そのため、「先生に隣でリアルに教えてもらう」ということはできません。

3.無料レクチャーを受けないと受講料が分からない

これはウェブスキの特徴的な面でもありますが、公式ホームページには受講料の記載がありません

お友達

パッと料金を確認できないのは、ちょっと不安・・・

という人もいるかもしれませんが、ウェブスキ公式ホームページから約30秒で申し込めるで確認することができます。

みきのこ

カリキュラム・料金・学習期間など、他スクールと比較検討して、自分に合うかどうかを見極めてくださいね。

4.受講者同士のコミュニティは無い

お友達

他の受講者との交流もしたいなぁ!

残念ながら現在ウェブスキでは受講者同士のコミュニティはありません。

もし同じ志を持つ仲間との交流やコミュニティがあるスクールに通いたい場合は、などもおすすめです。

ウェブスキはこんな人におすすめ!

ここからはウェブスキがおすすめな人をご紹介します。

  • WebデザインもSNS広告運用も一緒に学んでしまいたい!という人
  • 分からないところがなくなるまで質問し放題に魅力を感じる人
  • 手厚いマンツーマンサポートを活用したい人
  • 仕事の獲得保証が欲しい人
みきのこ

ウェブスキの学習の魅力は、やっぱり何といっても二刀流だよね!

ウェブスキがおすすめでない人

次に、ウェブスキがおすすめでない人をご紹介します。

でない人
  • 期間を決めずにサブスク形式で学びたい人
  • 通学スタイルを希望する人
  • マンツーマンで見守られるよりも、自分のペースで進めていきたい人
  • 受講者同士のコミュニティなどで積極的に交流をしたい人
みきのこ

様々な職種やスキルをかいつまんで色々学びたい人は他のスクールが良さそうだね!

ウェブスキのよくある質問

仕事しながらの学習でもできますか?

はい。
学習はオンラインでできますので、仕事後の時間やスキマ時間などを利用して学習が可能です。
大半の方が本業の仕事をしながら学習しているのでご安心ください。

パソコンに詳しくなくても大丈夫でしょうか?

はい。ほとんどの人が未経験からのスタートですので問題ありません。

学習にあたって必要なものはなんですか?

パソコンとWifiなどのネット環境が必要になります。

オンラインだとサボってしまったり、挫折しないか不安です

ウェブスキではマンツーマン学習を取り入れています。
また、学習の進捗がわかるシートや個別の定期ミーティングなどを設けているため、サボり癖がある方でも学習しやすくなっております。

海外在住なのですが、受講は可能ですか?

時差の時間だけ合わせていただければ、あとはネット環境があれば可能です。
実際、受講生の中にも海外から学習しているかたもいらっしゃいます。

まとめ

今回は二刀流フリーランスを目指す方にピッタリのスクール「Websuki(ウェブスキ)」について徹底解説しました。

WebデザインとSNS広告を同時にみっちり学べるスクールとうたっているのはウェブスキの大きな特徴です。
ぜひ即戦力となれるフリーランスを目指したい人は、無料レクチャーでスクールについてさらに情報収集してみてくださいね!

みきのこ

「活躍できる二刀流フリーランス」を目指そう!!

無料レクチャー開催中!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次